CUTシリーズ概要
32本のデジタル入出力を1本のLANケーブルに
メインシステムからセンサーまで、メインシステムからサブシステムまで。
32本の装置内配線・装置外配線がLANケーブル1本で可能になります。
その距離は最大300m。速度が必要な場面でも、最大100mまで伸ばすことが可能です。
最大2048本の入出力を1つのネットワークに集約
CUTシリーズはデイジーチェーン(数珠つなぎ)が可能。
最大64台を接続することができ、入出力は合計2048点に。
CUTで省配線化を行えば、1024本分のケーブルを補う事が可能です。
I/Oの組み合わせは内蔵DIPスイッチで簡単に管理できます。
省配線・高いメンテナンス性を実現
配線が少なくなれば、作業工数も減ります。
作業効率もアップ。配線ミスを減らし高品質な設計が可能となります。
移設時やメンテナンス時、改造時にも大きな効果を見込め、配線そのもの以上のコストメリットが生まれます。
国産の品質。
CUTシリーズは開発・設計から製造まで一貫して自社で行なっております。
ISO9001取得企業としてお客様に安心してお使い頂けるよう品質管理を厳重に行なっております。
|
|
---|
製品ラインナップ
CUT-32タイプ
●CUT-32I 製品仕様
□ 入力32点
□ CUT-32Oと対に使用
□ オープンコレクタ・TTL・接点出力
□ CUT-32Oと対に使用します。
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
●CUT-32O 製品仕様
□ 出力32点
□ CUT-32Iと対に使用
□ オープンドレイン
□ CUT-32Iと対に使用します。
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
CUT-16タイプ
●CUT-16A 製品仕様
□ 入力16点/出力16点
□ CUT-32Oと対に使用
□ オープンコレクタ・TTL・接点出力
□ オープンドレイン
□ CUT-16Bと対に使用します。
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
●CUT-16B 製品仕様
□ 入力16点/出力16点
□ CUT-32Iと対に使用
□ オープンコレクタ・TTL・接点出力
□ オープンドレイン
□ CUT-16Aと対に使用します。
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
※ピンの入力と出力の信号が反対となるため、必ずAとBを組み合わせる必要があります。A同士、B同士の通信はできません。
※CUT-32タイプと通信することもできますが、その場合16点のみしか利用できません。
オプション
●CUTO-TB16
□ CUT入出力(MILコネクタ)⇔端子台変換モジュール
□ DINレール等への取付を考慮した設計
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
●CUTO-EC16
□ CUT入出力(MILコネクタ)⇔e-CON準拠コネクタ変換モジュール
□ DINレール等への取付を考慮した設計
取扱説明書・パンフレットのダウンロード
希望小売価格:お問い合わせください
※画像はイメージです。実際の製品とは異なります。
|
|
---|
主な仕様
製品仕様
|
型式 | CUT-32I | CUT-32O | CUT-16A | CUT-16B |
型式 | 入力 | 32 | - | 16 | 16※1 |
出力 | - | 32 | 16 | 16※1 |
入力タイプ | オープンコレクタ・TTL・接点出力 |
出力タイプ | オープンドレイン |
製品寸法 | 90.2mm(W)×73.0mm(D)×28.2mm(H) |
接続台数 | 最大64台(I/O 計2048点) |
総ケーブル長 | 300m(距離優先モード時) / 100m(速度優先モード時) |
最大入出力遅延時間 | 9.44m秒(距離優先モード時) / 2.40m秒(速度優先モード時) |
環境対策 | RoHS指令対応 |
※1 CUT-16Bの入出力方向はCUT-16Aと逆になります。必ずCUT-16Aと対に使用します。
絶対最大定格
|
出力負荷電圧 | DC50V |
出力負荷電流 | 0.5A/点 4.0A/16点 |
入力信号電圧 | +36V |
電気特性
|
電源電圧 | DC24V(10V 〜 38V) |
最大消費電力 | 1.5W以下 |
漏れ電流 | 1μA以下 |
入力信号電圧範囲 | -0.3V 〜 5.3V |
|
|
---|
ダウンロード
各種資料がダウンロードいただけます。
本資料の一部または全部をケイティーエスの許可無く、転載・複写することを堅くお断りします。
本資料の記載内容は改良などのため予告なく変更することがあります。
その他、各資料に記載されている注意事項に従い、ご利用ください。
製品紹介ムービー
CUTについて(比較編)
|